Quantcast
Channel: 組織に縛られないゆとリッチ族にする会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

時間管理からのプレッシャー軽減法

$
0
0

一日、24時間。
この時間は、すべての人に平等に
与えられている。


画像のクリックお願いしますm(..)m


人気ブログランキングへ


私は昨今、時間管理で悩んでいます。


プライベートでやりたいことが
できないんですよね~


悩み事は、以下の3つ。


1.タスクリストの項目が
たくさんありすぎて優先順位がつけられない


2.優先順位をつけることに時間がとられる


3.優先順位の低い仕事の方が
高い仕事より時間がかかることがあり、
仕事が山済みになる



みなさんは、
こんな状況に陥ったことありませんか。


こんな状況下でも自分で解決する
しかないわけですね。


サラリーマン社会は上位職には
反論しずらい。


縦社会であるため、間違った指示でも
理不尽に受け止めざるを得ない時がある。


そのため仕事が増える一方で、
時間管理のプレッシャーも増大する。


辞めて逃げることは簡単ですが、
こんな感じでクリア?しています。


1.タスクリストの項目が
たくさんありすぎて優先順位がつけられない


その日にやることを6個選び優先順位をつける。


1、2個できなくても気にしない。


優先度が高いものを先にやった訳なので、
他のは少し遅れても大丈夫と思う。


現代経営の父と言われる
ピーター・F・ドラッカーはやらないことを
決めて、捨てるか、人に任せることが
できる人が大きな仕事ができる人というが、
これは権限を持つ人のことで、
多くの社員は、
任される側になるので、
仕事が増えるんです。


無責任な権限委譲で迷惑しているんです。


現場は断ることができず、
どうしたら出来るか、
この思考を求められるわけです。



2.優先順位をつけることに時間がとられる


優先順位を決めないこともありかなと。


納期が早いものから片付けるしかないのです。


ある作業をするためには
通常の順番があるのですが、
関連部門などが絡むとそうもいかなくなります。


企画書の作成であれば、
テーマ、コンセプト、予算、、、
となりますが、
イベントとなると日程、場所の確保を
先に決めないと、企画書が出来てから
では遅いんですよね。


これらを並行してやらないとなんです。


仕事はチーム連携のため、
自分の優先順位付けで済むはずがなく、
チーム内あるいは関連部門と
多くの調整が必要な訳です。


3.優先順位の低い仕事の方が
高い仕事より時間がかかることがあり、
仕事が山済みになる


仕事の完成度は80点主義でやる。


トヨタはこの主義で世界でも
トップクラスの売上をあげています。


スピードを求められている昨今、
これがいいです。


みんな、良い仕事がしたい、
人の期待に応えたいと思って
やっているのですから。


でも、完璧主義の上司がいると、
さらに追い打ちをかけられ仕事が増えます。


これは運としか言えないんでしょうかね。
別の困りごとです。


いま、サラリーマンと将来に向けて、
起業準備中です。


起業準備でアクセル踏むのですが、
サラリーマンでブレーキがかかる
状況下にあります。


サラリーマン社会の時間管理は、
負の向きに向かうことがあり、
ストレスが溜まりますが、
こんな気持ちでの持ち方で、
ストレス軽減をやっています
という紹介でした。


私はこれで楽になっています。


では、今日も昨日より成長できるよう
良いインプット、行動をしようと思います。


ペタしてね


奄美の日の出です。

良いところでした。
健康、ビジネスチャレンジ日記-amami


Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

Trending Articles